

「ふくいからのおくりもの」様からの贈り物
この度、福井大学で「ふくいからのおくりもの」というご活動されている方々より、 COVID-19の感染予防に際しまして、大量の医療支援物資をお送り頂きました。 マスク1600枚、アルコールジェル、アルコール消毒液、フェイスシールドを大量に ご寄付頂きました。...
2022年6月6日
閲覧数:9回


ファーストリテイリイング様よりマスク支援を頂きました
ファーストリテイリイング様が今回医療機関に1000万点のマスク支援を行われていますが、当院にも先程、届きました。 新型コロナウイルス感染症対策支援として医療用マスク1000万枚を日本および海外の医療機関等へ寄贈 https://www.fastretailing.com/j...
2022年6月6日
閲覧数:10回


『是非、医療の現場で役立てて欲しい』と、
NHK総合の放映で、ご反響をうけまして、 ご近所の方や、元患者様のご家族のご厚意にて 『是非、医療の現場で役立てて欲しい』と、たくさんのマスクや、防護服などのご寄付を賜りました。 現場の医師、看護師をはじめ職員一同、心より感謝申し上げます。...
2022年6月6日
閲覧数:14回


「つながるちからFEST.」に上田が出演しました
アンター株式会社アンター株式会社 医療のちからで、いのちをつなげるために 物理的につながれない今だからこそ、”つながる”ことで 今よりもっと明るい社会に そんな仲間の医師の声かけのもと、 2020年5月24日(日)9:00〜23:00まで怒涛の14時間...
2022年6月6日
閲覧数:6回


当院の呼吸器内科医のご紹介
昨年より着任されている呼吸器内科医の谷川先生をご紹介します。 とても真面目な良い先生で、患者さんやご家族との対話の時間を丁寧にとられ、 ステロイドの用量調整や酸素指示など的確な呼吸器診療をしていただいています。 現在、訪問単位に空きがございますので、武蔵野赤十字病院や杏林大...
2022年6月6日
閲覧数:13回


【4コマ漫画】ぴあな人々〜患者さんのご家族に描いていただきました
先日、患者さんのご家族から嬉しい頂き物がありました。 なんと4コマ漫画でした。 院長の若さを面白く表してもらいましたが、引き続き患者さん・ご家族に好かれるクリニックを目指していけたらと思います。
2022年6月6日
閲覧数:7回


第3回ぴあ事例検討会開催報告〜サルコペニアと栄養
新年度に入って初めての当院主催の勉強会である 第3回ぴあ事例検討会 を行いました。 今回は、ゲストに LE 訪問看護ステーション 管理栄養士 齋藤隼人 さん をお呼びして、 「サルコペニアと栄養」 をテーマに開催しました。...
2022年6月6日
閲覧数:9回


2019年、本年も宜しくお願い致します
明けましておめでとうございます。 年末年始の臨時対応はありましたが、当院も本日から仕事始めです。 今年は、私が目指している 「想いのある在宅医療を広げ、 病気でも安心できる地域社会を創る」 をさらに体現していく1年としていきたいと思います。 そのためにも当院の特徴である...
2022年6月6日
閲覧数:2回


三鷹市メディカルケアステーション(MCS)研修会にて講演させて頂きました
先日は、お世話になっている医師会の先生からご依頼頂き、三鷹市メディカルケアステーション(MCS)研修会で講演させて頂きました。 今回は、MCSの使用方法やメリットの紹介だけでなく、すれ違い事例や介護職が参加する上でのハードルなど医療ICTの壁となってくる話題にあえてフォーカ...
2022年6月6日
閲覧数:29回


第2回ぴあ事例検討会開催報告
11月も竹の葉薬局と共催で、院内にて 第2回ぴあ事例検討会 を行いました。 今回も近しい介護事業所、訪問看護さんにお声がけして、 10名程度の専門職の方々にお越しいただきました。 第2回となる今回は、 病院と直前まで併診した癌末期の事例...
2022年6月6日
閲覧数:11回