新着情報
N E W S
2023年7月25日
7月より新院長先生が就任となりました
お話するのが大好きで、ためになる話や、面白い話をたくさんして下さる先生です。
患者さまに今一番必要なことを考えて、施設スタッフさんやご家族にアドバイスをして下さいます。
ここから改めて患者さまへ、より一層手厚いサポートができるよう努力してまいりますので、よろしくお願い致します!
2023年5月24日
4月より非常勤の医師が新たに加わりました
患者さん・施設のスタッフさんの気持ちを汲んで的確なアドバイスをしてくれる、優しい医師です。
患者様により一層手厚いサポートをしていけるよう努力してまいりますので、よろしくお願い致します!
在宅で療養を行っている患者様で、通院が困難な方に対して計画的な医学管理のもと、定期的に患者様のお宅に伺い診療を行うものです。いつ伺うのかあらかじめ決めておき、医師がご自宅に伺います。
ゆう上尾在宅クリニック
-
ご家庭で療養しているお年寄りの方
-
医療機関への通院が困難なお年寄りの方
-
医師からの処方箋による薬の宅配が必要な方
-
病院から退院後、ご家庭で療養生活を送る方
訪問診療の対象となる患者様
訪問診療とは?
医院の特徴
CHARACTERISTIC
当クリニックのみでなく、近隣の医療機関・介護事業所と積極的に連携することで、より安心して療養できる環境を整えています。
介護サービス/福祉サービス/訪問リハビリ/訪問看護ステーションとの連携
患者様の情報交換を密にすることで、 医師、訪問看護師、介護スタッフ、訪問リハビリスタッフなど全員で最適なサービスの提案に努めます。
専門職のサポートにより生活の質が向上し、豊かな暮らしに繋がります。
提携機関によるサポート
◎緊急時受入先病院
医療法人社団聖心会
南古谷病院
川越市久下戸110番地 049-235-7777
内科・外科・整形外科・脳神経外科ほか
その他各エリアごとに各地域の病院と連携しております。
薬剤師との連携
入院・病院での検査
/急変時等の対応
訪問服薬を利用すると、薬剤師がご自宅まで薬をお届けできます。
必要に応じて相談致します。
各エリアごとに近隣の連携医療機関に対し、スムーズな手配を行います。
診療内容
MEDIAL CONTENT
総合的に診療できるお医者さんだからこそ、患者様のいろいろな症状を診察することができます。
また、重大な病気が疑われる時には適切な医療機関に紹介することができますし、病院を希望されない場合は在宅でできる限りの点滴や飲み薬による治療もしくは緩和ケアを行なって自宅で最期を過ごすサポートをします。
例えば、このような症状にも対応いたします
-
物忘れがひどくなった
-
食べ物が飲み込みにくくなった
-
血圧や血糖値の管理をしたい
-
目が見えにくくなった
-
頻尿の相談がしたい
-
体が動きにくくなった
例えば、このような症状にも対応いたします
-
癌の痛みの緩和ケア
-
床ずれの管理
-
胃ろうや インスリン注射の管理
-
在宅酸素の管理
-
尿道カテーテルの管理
その他 診療内容
内科 外科 緩和ケア 皮膚科 眼科 心電図・超音波検査・眼圧測定・眼底検査・血液検査・尿検査など ※レントゲン検査は要予約
在宅酸素、経管栄養、気管切開、IVH、各カテーテル管理など
ご紹介いただく居宅介護事業所および地域連携室の方々へ
当院は、それぞれに特有の事情のある高齢者の方をご紹介頂く機会が多いです。例えば・・・
-
病院を希望せず在宅で過ごしたい方
-
ご本人・ご家族の在宅療養の不安が強い方
-
独居高齢者で最期まで自宅にいたい方
-
入退院を繰り返しており、少しでも入院を防ぎたい方
-
医療拒否があるけれども在宅医療が必要な方
該当する方がおられましたら、ご相談いただけると医師・スタッフ一同、
患者・ご家族様のご意向に沿った診療をさせて頂きます。
診療日の流れ
1. お宅訪問
ご本人・家族、ケアマネージャーさんと相談して決められた日に定期訪問します。
定期訪問診療でない日でも、熱や痛み、皮膚トラブル、頓服薬が効かないなどが発生し、必要と判断した場合は、臨時往診も行います。
2. お部屋での診察
診察では、身体の状態確認だけではなく、前回訪問から今までにあったこと、便通や食欲の確認、薬の確認、サービス利用の相談、介護者の負担度の確認など、多くの視点からチェックします。病気や問題が発生していた場合は投薬、処置を行います。専門医に診てもらった方がよいと判断した際は、これまで地域で培ってきた繫がりを生かして紹介の手配を致します。
3. 他職種との相談
診察をうけて、訪問看護やケアマネージャーと電話や書類、医療介護専用SNSを利用して迅速に情報交換を行います。
在宅患者さん1人1人がそれぞれにあったサービス内容になるよう考え、ご本人・家族の意向を踏まえ、他職種と相談することを心がけています。
訪問範囲
VISIT AREA
VISIT AREA
一部対象エリア
川越市、蓮田市、白岡市、 久喜市、加須市
クリニックの理念
ゆう上尾在宅クリニックの目指す方針として
peer = 同等、仲間
という意味が込められています。
在宅医療を支えるプレーヤーである
介護事業所
医療機関
地域・行政の方々
といった方々と、ご本人・ご家族のためにフラットな立場で支え合う関係性を目指します。
当院のロゴもこれらを表現したものになっています。
医師のご紹介
DOCTORS
理事長
弓削 悠理 Yuuri Yuge
専門
形成外科 褥瘡治療
略歴
早稲田大学法学部卒業/岡山大学医学部卒業/埼玉石心会病院
院長
林田 康明 Yasuaki Hayashida
専門
内科・消化器内科
資格
総合内科専門医
略歴
東京慈恵医科大学卒業
東京医療センター 内科
東京慈恵医科大学病院 消化器・肝臓内科
国立がん研究センター中央病院 消化器・内視鏡科
医師 医学博士
石見 陽 Yo Iwami
専門
一般内科
資格
医学博士
略歴
信州大学医学部卒業/東京女子医科大学病院循環器内科学/東京女子医科大学臨床系大学院循環器内科学卒業/苑田第二病院
メディア
日本テレビの人気番組『世界一受けたい授業』で、講師として出演
医師
三浦 真里亜 Maria Miura
専門
眼科
資格
眼科専門医
略歴
順天堂大学医学部卒/順天堂大学医学部付属順天堂医院 埼玉県立小児医療センター
訪問診療までの流れ
FLOW
お電話でのご依頼・ご相談
ご連絡は、ご本人、ご家族、ケアマネージャー、相談員、どなた様からでもお待ちしております。
お電話によるヒアリング
簡単に現在の状況についてご説明ください。ご不明点などもお伺いします。
ご説明・お申し込み
ご説明・お申し込みご都合の良い日を決めて、当クリニック相談員または看護師がご自宅、病院などにお伺いします。費用や訪問診療計画についてご説明致します。
初回訪問
患者様のもとに、医師が訪問致します。 ご心配な点やご不安な点などは、遠慮なくご相談ください。
お申し込み・資料請求・お問い合わせ
電話:048-871-6067
FAX:048-871-6068
お問い合わせ
CONTACT
ゆう上尾在宅クリニック
メールフォーム
〒363-0024 埼玉県桶川市鴨川1-5-14 ソレイユビル3階B号室
住所
048-871-6067
TEL
FAX
048-871-6068